長野で更年期障害の診察ができる病院一覧

長野県は平均寿命が全国トップクラスの長寿県です。

しかし、平均寿命は長くとも肝心の健康については、そうとは言い切れません。

女性であれば更年期障害に悩む方も少なくないのです。そんな長野県ですが、更年期障害に対応した施設は多くあります。

今回、その中でも5つを選び、どういった施設なのかと言った特徴についても触れながら紹介します。

これを読めばきっと長野県で更年期障害に悩んでいる女性の助けになるのではないでしょうか。

長野で更年期障害の診察ができるオススメの病院一覧

早速長野県内の更年期障害に強い医療機関を紹介していきます。

長野県は南北に長く、そして広い県でエリアを大まかに分けても4つあります。

そういった意味で長野県にお住まいの方の少しでも多くの方が利用できるように各エリアの医療機関を紹介していきます。

そして、規模の大きい専門外来を中心に選んでいますから、時に紹介状が必要な場合もありますのでご注意ください。

それでは長野県の北部エリアから順番に南下するように紹介を行っていきます。

林産婦人科医院

林産婦人科医院は長野市吉田にあるクリニックです。

産科も標榜していますが、更年期外来という専門の診療部門を設置しており、丁寧な問診とカウンセリングで何かと不安の多い更年期障害に対して心身ともにフォローを行っているというのが魅力的と言えます。

また基本的に予約診療を行っていますから、あらかじめ連絡してから受診するのがおすすめです。

アクセスは信濃吉田駅から徒歩7分です。駐車場も充実していますから、車でのアクセスも気軽にできます。

得意分野はホルモン補充療法(HRT)や漢方薬による体質改善を目的とした治療です。

更年期障害で弱った身体に少ない負担で治療を行う点が特徴になります。

住所長野県長野市吉田2-3-27
電話番号026-241-5855
URLhttps://www.hayashiclinic-go.com
受付時間月~土9:00~12:30、月火木14:00~18:00、土14:00~17:00
休診日日曜日、祝日、水曜午後、金曜午後

長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院

長野市の南エリアの基幹病院的な総合病院です。

産婦人科は産科も定評がありますが、更年期障害を対象とした診療も行っています。

また、施設も新しく開放感があるため、リラックスして待つことができるという点もメリットと言えます。

アクセスはJR篠ノ井駅から徒歩15分、同駅から篠ノ井病院前までバスが出ています。

得意分野は多彩な更年期障害の症状に対して他の診療科と連携した治療を行うことができるという強みを持っています。

外来の診察は午前中のみで原則紹介制なので、まずはお近くの産婦人科を受診するのがおすすめです。

住所長野県長野市篠ノ井会666-1
電話番号026-292-2261
URLhttps://shinonoi-ghp.jp
受付時間8:00~11:30
休診日日曜祝日

医療法人草生会ほりうちレディースクリニック

女性医学専門医が担当するため、更年期障害の悩みを相談するのに安心の体制となっています。

しかも更年期医療等の専門家としての知識と技能があるためきちんとした治療を選択できるのも魅力です。

またバリアフリーの施設は更年期障害の症状で歩きにくさや動きにくさを感じる方にも優しい設計となっており、施設内の移動も安全に行うことが可能です。

アクセスは最寄り駅が南松本駅なのですが、徒歩で行くには離れているため、乗用車かタクシーでの受診をお勧めします。

更年期障害などの学術の研鑽を行う女性医学学会に所属している医師が診察を担当するため、常に最新の更年期障害の治療が期待できます。

住所長野県松本市筑摩1丁目16-3
電話番号0263-87-6316
URLhttps://horiuchi-ladies.com
受付時間月~土8:45~12:00 月火木金14:00~17:00
休診日日曜祝日 水土午後

医療法人社団弦巻会 上田原レディース&マタニティークリニック

話をじっくりと時間をかけて聞いてくれるので、悩みがある方はその悩みを気軽に相談しやすい雰囲気を持っているのが魅力です。

女性のクオリティーオブライフ(生活の質)の向上を目指しているため、日常生活の更年期障害の状況に関してもきちんと対応してくれるという特徴もあります。

アクセスは寺下駅から徒歩7分となっていますが、車でのアクセスもしやすいです。

得意分野は女性ホルモン外来の設置により、必要に応じて更年期障害のための女性ホルモンを用いた治療を行っているということが挙げられます。

外来に力を入れており、相談なども得意分野としています。

住所長野県上田市上田原455-1
電話番号0268-26-3511
URLhttp://www.avis.ne.jp/~ueda-lmc/index.html
受付時間月火水金土日9:00~12:00、月火水金16:00~19:00
休診日木曜日、祝日

日本赤十字社 諏訪赤十字病院

女性医師による診察が可能で受診しやすく専門医が多く在籍しているのが魅力的です。

長野県の南エリアの拠点病院のため更年期障害の様々な症状にも対応できるのもポイントと言えます。

上諏訪駅から徒歩14分ですが、バスでの利用が便利です。

得意分野は女性相談室(完全予約制)による看護師の更年期障害に関する相談窓口を設置していることや神経内科・整形外科・精神科と連携した総合的ケアを実施していることなど、他の病院ではなかなか難しい分野に関しても積極的に取り組んでいます。

女性ヘルスケア専門医(指導医)も在籍し、このエリアにおける更年期障害治療の拠点ともなっている点が特筆すべき点です。

住所長野県諏訪市湖岸通り5丁目11-50
電話番号0266-52-6111
URL(産婦人科)http://www.suwa.jrc.or.jp/0300044.html
受付時間月~金8:30~11:00
休診日土日祝日

長野の病院で更年期障害の診察を受ける際の注意点

長野の病院で更年期障害の診察を受ける際の注意点はいくつかあります。

それは拠点となっている病院は予約制や紹介制の場合が多いということ、受診時の服装、そしてアクセスが良好でない場合があることが挙げられます。

特にアクセスに関しては山が多く、市町村が分断されている地形により特に良好でない場合があり、更年期障害で症状が重く移動も辛い場合は利用しにくいというデメリットが如実に出ます。

このような注意点に関して項目ごとにお話しをします。

予約制や紹介制の病院が多い

予約制や紹介制の病院が多いという点に注意が必要です。

その理由として、更年期障害は診察に時間をかける点、慎重に他の病気を除外する必要がある点、更年期障害に悩む女性が長野県にも多い点が挙げられます。

更年期障害は様々な症状を発症し、更に心身ともに大変不安定な状態になっています。

そのため診察を行う際には慎重に話を聞く必要があったり、症状に関して一つひとつ確認していく必要がある点と言った特徴があります。

そのため、予約制にして時間を確保したり、紹介制にして患者数を減らすに積用があるのです。

慎重に他の病気を除外する必要があるという点も予約制や紹介制にする理由です。

更年期障害の年代はがんなどの症状や他の病気のことも少なくありません。

そういった意味でそれらを除外する目的で慎重な診察が必要となります。

最後が長野県の女性も更年期障害が多いため、患者さんの受診時間を分散させたり、紹介制にしてある程度絞る必要があるという点も挙げられます。

こういった点で予約制や紹介制をとっている医療機関が多いので、事前に電話で連絡してから受診するのがおすすめです。

受診時の服装に注意

受診時の服装にも注意が必要です。

可能な限り検査を受けやすい服装や動きやすい服装で受診する必要があります。

その理由として、検査が多い点、施設によっては運動療法を行う場合がある点が挙げられます。

更年期障害は様々な症状を引き起こします。

そのため、それらの状態を把握するため血液検査や問診だけでなく、超音波による検査や時に他の病気と区別する目的でマンモグラフィーなどの検査と言った全身チェックを行う場合があります。

このようにたくさんの検査があるため受けやすい服装で行くのがおすすめです。

また、運動療法を行っている施設があるので、服装に注意する必要があります。

体を動かすことにより血行がよくなり、肩こり、頭痛、腰痛などが改善します。

また不眠やストレス解消にもなり、気分がリフレッシュされることから、更年期障害の治療法として採用している場合もあるからです。

町中に出てくるということで服装を気にする方もいますが、検査や運動療法などを受けやすい服装で受診するのに注意が必要です。

アクセスに注意

アクセスにも注意が必要です。

長野県の地理的に最も気を付けるべき点と言えるのではないでしょうか。

その理由として更年期障害で不調であること、慣れない場所へ行くため運転を誤る危険があることが挙げられます。

更年期障害で身体に不調があると歩行もしにくいことがあります。

山がちな長野県では坂道や歩きにくい道を歩くことや運転する機会も多いのですが、この不調を抱えながら医療機関を受診するのは危険を伴います。

しかも、肝心の医療機関は電車の駅から遠い場合も多く、必然的にタクシーか車でのアクセスになることがほとんどです。

そういった意味で体調不良な上、長野の山道を運転となると思わぬ事故にあうこともあるため注意する必要があるのです。

さらに普段いかない婦人科への受診となると土地勘が分からず、余計移動に困難を伴う場合もあります。

こういった点で注意が必要なので、家族に運転してもらうか、まずは近くのクリニックを受診し、応急的な処置を受けてから後日専門医を受診すると言った方法で対応するというのはいかがでしょうか。

関連記事:山梨
関連記事:福井
関連記事:石川